洛陽にて (1) by ひろ (ペンネーム: 結城 潤)

 秋の日はもう冬が来てもおかしくないほど低い位置から差していた。
午前11時を回った頃、新幹線はプラットホームに滑り込んだ。

 「都に舞い戻ってきたのは13年ぶりか。」

  仕事やプライベートで京都を訪れることはこれまでにもあった。
  私がこの街に再び仮の宿を求め、暮らそうと思い至ったのは、
東京暮らしが心に重くのしかかってきたからだけではない。

 若い頃、引き寄せられるようにこの街にやってきた時のように
ここに漂う目に見えぬ力に、また誘われたからに違いない。


 下宿の大家と会うのは明日の予定だ。今日は洛東を訪ねようと
考えている。東山へ向かうバスの、車窓を流れる京の町をぼんやり
眺めながらこれまでの自分に思いを巡らせていた。
        
 柵の無くなった自由と引き換えに私は多くを失った。
四十数年間で築いてきた「希薄な関係」すべてを。
        
 例えば仕事だ。家族を養うためと割り切って「こなし仕事」を続け
それなりのことはして来たつもりだったが、このご時世、ご多分にもれず
会社は「成果主義」を導入。その理想と現実の評価のはざまで腐ってしまい
それまでの仕事に対する熱意さえも失われた。のらりくらりと仕事を続ける中、
取引先の女性と深い仲になり抜き差しならない関係となり会社の取引にも
影響が出始めた。
       
 取締役と先方の重役の取り成しもあって、なんとか事なきを得たものの、
当然のことながら窓際へ追いやられた。上司との話し合いで依願退職の形を
とり会社を去ったのだった。


 よくないことと言うものは立て続けに起こるものだ。父親の色恋沙汰に
動揺した娘が家を飛び出し、外出先で事故に遭い二度と帰らなかった。
       
 自分の不始末とは言え、このような形で家族がバラバラになろうとは
今まで夢にも思っていなかった。        
 娘の喪が明けるころ、妻が一言書置きと離婚届を残し私の前から去った。
      
 「私のことはともかく、あの子を最後に守ってやれなかったあなたを
許すことはできません。」

 もっともな話だ。倦怠期とはいえ私なりには家族を思ってきたつもりだ。
だがそれは所詮、身勝手な男の言い訳でしかないのだろう。


 バスは東山二条あたりに差しかかろうとしていた。
(2002.11.19)
Copyright(C) 2002-2003 結城 潤 

▲次号(2)へ   ▲ひろの連載小説へ戻る

▲OfficeKOBAのtopに戻る