洛陽にて (5) by ひろ (ペンネーム: 結城 潤)

 下宿の二階に私の部屋がある。東京の知人に依頼されていた原稿の続きを書いていた。
窓の外にのぞく京の街は、師走の喧噪の直中にあった。どこの町屋も新しい年を迎える
準備で忙しそうだ。例年にない強い寒気の影響で下鴨から岩倉あたりまで雪で覆われて
いるらしかった。階下で下宿の大家、日向千絵の声が聞こえた。彼女の母親だ。

 「三邑はん、お茶でもどないどすか。」

 原稿書きに行き詰まっていた私は、少しばかり現実逃避するつもりで階下に足を運ぶ
ことにした。

 「はい、今降ります。」
 「宇治のお茶屋さんからええのんが届いてますのや。」

 時々、私は大家の日向千絵とこうして茶に興じている。茶道の心得もあるという
千絵の茶は、味だけではなくどこか奥深い趣があり、茶を楽しむ事を教えてくれる。

 「芙美子さん、今日は出かけられているみたいですね。」

 「へぇ、ちょっと病院へねぇ。」

 「お加減でも悪いのですか。」

 ここ数日、食事に出かける以外は書き物に追われて彼女のことを気にかける余裕も
無かったが、その存在が階下にないことに、今頃あわてている自分に驚かされる。
下宿して以来、彼女のテリトリーに進入できたとひとりごちして安心していたのだが
所詮、私は彼女の亭主でもなければ彼氏でもない。全くの他人であることに変わり
ないのだ。
 そんな事を考えつつも自分だけは茶の雰囲気を楽しんでいるつもりだった。
千絵はぽつりと話し始めた。

 「あの子には、芙美子には双子の姉がいてたんどす。」

 私は永観堂で見た彼女の涙を思い出していた。彼女のことを深く知りたいと思っては
いたものの、独白のような千絵の話は少し唐突な気がした。

 「祇園でお店にでてたんどすけど、あるお人に見そめられよりましてなぁ。今では
めずらしゅうおへんけど、その方のお妾してましたのや。」

 「いいんでしょうか。私がそのお話をお聞きしても。」

 「三邑はんやったら、よろしいのかなおもいましてん。あてもな、
芸妓をしてましたよって、すこおしは、人さんを見る目は肥えてますねんえ。」

 私は、はぁ、と曖昧な返事を返していた。

 「お妾いうのも、楽やおへん。本妻さんにも睨まれます。
平安の昔やったら通い婚どすな。」

 「なげきつつ、独り寝る夜の明くる間は・・・ですか。」

 「へぇ。まぁそんなところどすなあ。せやけど、昔とちごうて今時、
お妾といってもイヤやったらさっさとお金もろて別れたらええと思われますやろ。」

 「お姉さんは、その人のことを好きだったんですか。」

 「ほんまのことは、富貴子しかわかれしまへん。名前は富貴子いいます。
ほんまのこといわへんまま身を投げてしましました。
芙美子はえろうショックをうけましてなぁ。」

 実の娘の自殺を淡々と話すこの老女もまた深く傷ついているに違いなかったが、
まるで物語でも話すように遠い目で言葉を綴っていた。

 「芙美子は心に深く傷をうけてしもうたんどす。
なんせ一卵性双生児だった姉の死やさかい・・・。
心の傷を隠してしまうようにやっかいな病にかかってしもうて。」

 「心の病、ですか。」

 「お医者さんはなんとかいう性格障害やいうてはりました。」

 私の脳裏に、うっすらと力無く笑っている芙美子の顔がよぎっていった。
(2003.01.15)
Copyright(C) 2002-2003 結城 潤 

▼前号(4)へ  ▲次号(6)へ   ▲ひろの連載小説へ戻る

▲OfficeKOBAのtopに戻る